語源

2017年03月23日

スッパ抜くの由来!

芸能ニュースなどでよく「スッパ抜かれた」「スッパ抜く」なんて表現を見かけますよね。

普段は気にせずに使っていたりしますけど、この「スッパ」ってなんで使われるようになったのか知っていますか?

実はこの由来、遡ること南北朝時代、楠木正成 が軍事戦略のために情報収集のために使った「透波(すっぱ)」という忍者にあるのだそうですよ。

忍者

ちなみに普段は「スッパ抜く」というような表現しか目にすることはありませんが、漢字にすると「素っ破抜き」となるのだとか。

しかも 「素っ破抜く」には、「人の秘密などを不意に明るみに出す。」という意味以外にも「刀などをだしぬけに抜く」という意味もあるようで、日本語って、語源を辿っていくとなかなか面白いですよね。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加
manishkriss at 14:52|Permalink